SPECIAL
特集
応援メッセージ
敬称略
北島邦彦(元杉並区議会議員)
洞口朋子さんは、なれ合いの巣窟=杉並区議会を根本からひっくり返してくれるはずです。
北島くにひこも応援し、一緒にたたかいます!
北島邦彦(元杉並区議会議員)

北島くにひこも応援し、一緒にたたかいます!
長谷川英憲(元東京都議会議員)
田中区政は2013年に策定した「杉並区まちづくり基本方針」にもとづいて杉並区を7つのブロックに区分し、それぞれに再開発のプランをつくって次々と実行しようとしています。その一番の重要施策であり、全プロジェクトの突破口が「阿佐ヶ谷駅東北部再開発」です。
「阿佐ヶ谷再開発の白紙撤回!」の闘いは、田中区政との闘いの天王山だと思います。これを止めればほかの再開発も止めることができる。
田中区政は保育園や児童館の民営化などを推進してきました。「住民の暮らしや命よりカネ」という安倍政権と瓜二つの区政を、ほらぐちさんと一緒に変えていきましょう!
長谷川英憲(元東京都議会議員)

「阿佐ヶ谷再開発の白紙撤回!」の闘いは、田中区政との闘いの天王山だと思います。これを止めればほかの再開発も止めることができる。
田中区政は保育園や児童館の民営化などを推進してきました。「住民の暮らしや命よりカネ」という安倍政権と瓜二つの区政を、ほらぐちさんと一緒に変えていきましょう!
斎藤いくま(元全学連委員長)
私は洞口朋子さんと、法政大学キャンパスを変えるためにともに闘いました。
「一人の仲間も見捨てない」-これが洞口さんの信頼できる生き方です。
斎藤いくま(元全学連委員長)

「一人の仲間も見捨てない」-これが洞口さんの信頼できる生き方です。
大学生・日本共産党員日本共産党員や民主青年青年同盟員もほらぐちともこさんを応援しよう。
今回の統一地方選挙では、自民党から日本共産党までオリンピックに賛成をしている状況で絶望をしていましたが、杉並区でほらぐちともこさんがオリンピックは返上・中止と訴えていることには感動をしました。
残念なことですが東京都内でオリンピック返上・中止を訴えているのほらぐちともこさんしかいないので、絶対に押し上げようと思いました。
杉並区でほらぐちともこさんが勝利をすることで田中区長・小池都知事・安倍を震撼させようではないですか。
私は日本共産党員ですが、日本共産党の小池晃書記局長はオリンピックはコンパクトであれば良い、時期をずらせば良いと言ってオリンピックは開催に賛成をしています。
最近では、日本共産党はツイッターの公式アカウントでアキヒトの政治的責任は問わないとツイートをするくらいに右転落をしています。
東京オリンピックに反対、天皇制に反対する杉並区に住む日本共産党員や民主青年同盟員のみなさんはほらぐちともこさんの応援をお願いします。
大学生・日本共産党員
日本共産党員や民主青年青年同盟員もほらぐちともこさんを応援しよう。
今回の統一地方選挙では、自民党から日本共産党までオリンピックに賛成をしている状況で絶望をしていましたが、杉並区でほらぐちともこさんがオリンピックは返上・中止と訴えていることには感動をしました。
残念なことですが東京都内でオリンピック返上・中止を訴えているのほらぐちともこさんしかいないので、絶対に押し上げようと思いました。
杉並区でほらぐちともこさんが勝利をすることで田中区長・小池都知事・安倍を震撼させようではないですか。
私は日本共産党員ですが、日本共産党の小池晃書記局長はオリンピックはコンパクトであれば良い、時期をずらせば良いと言ってオリンピックは開催に賛成をしています。
最近では、日本共産党はツイッターの公式アカウントでアキヒトの政治的責任は問わないとツイートをするくらいに右転落をしています。
東京オリンピックに反対、天皇制に反対する杉並区に住む日本共産党員や民主青年同盟員のみなさんはほらぐちともこさんの応援をお願いします。
今回の統一地方選挙では、自民党から日本共産党までオリンピックに賛成をしている状況で絶望をしていましたが、杉並区でほらぐちともこさんがオリンピックは返上・中止と訴えていることには感動をしました。
残念なことですが東京都内でオリンピック返上・中止を訴えているのほらぐちともこさんしかいないので、絶対に押し上げようと思いました。
杉並区でほらぐちともこさんが勝利をすることで田中区長・小池都知事・安倍を震撼させようではないですか。
私は日本共産党員ですが、日本共産党の小池晃書記局長はオリンピックはコンパクトであれば良い、時期をずらせば良いと言ってオリンピックは開催に賛成をしています。
最近では、日本共産党はツイッターの公式アカウントでアキヒトの政治的責任は問わないとツイートをするくらいに右転落をしています。
東京オリンピックに反対、天皇制に反対する杉並区に住む日本共産党員や民主青年同盟員のみなさんはほらぐちともこさんの応援をお願いします。
高原恭平(東京大学学生、全学連委員長)
こんな候補を待っていた!
――彼女の出馬宣言を聞いたとき、本当に感激しました。五輪や非正規職、女性差別の問題について、あいまいな態度で「反対するふり」をする政治家はたくさんいます。しかし、「絶対反対」と堂々主張する候補、「共に闘おう」と呼びかける候補は、洞口朋子さんしかいません。
高原恭平(東京大学学生、全学連委員長)

――彼女の出馬宣言を聞いたとき、本当に感激しました。五輪や非正規職、女性差別の問題について、あいまいな態度で「反対するふり」をする政治家はたくさんいます。しかし、「絶対反対」と堂々主張する候補、「共に闘おう」と呼びかける候補は、洞口朋子さんしかいません。
加藤一樹(京都大学学生、全学連書記長)
洞口先輩頑張ってください!
世代的に直接かぶってはいないけれど、全学連での伝説を数多く聞いています!
ケーキの上のサンタクロースを「マルクスだ!」と言ってしまうお茶目なところもありますが、大学に不当な処分を受けてもおかしいことにおかしいとはっきり言ってきた洞口先輩なら、必ず杉並区民とともに杉並の明るい未来を作っていけると信じています。
政治を売る政治屋たちから政治を取り戻しましょう!
圧倒的に応援してます!
加藤一樹(京都大学学生、全学連書記長)

世代的に直接かぶってはいないけれど、全学連での伝説を数多く聞いています!
ケーキの上のサンタクロースを「マルクスだ!」と言ってしまうお茶目なところもありますが、大学に不当な処分を受けてもおかしいことにおかしいとはっきり言ってきた洞口先輩なら、必ず杉並区民とともに杉並の明るい未来を作っていけると信じています。
政治を売る政治屋たちから政治を取り戻しましょう!
圧倒的に応援してます!
赤嶺知晃(沖縄大学学生)
沖縄からほらぐちともこさんを応援します!
沖縄の貧困の現実、とりわけ若者や女性にその矛盾が集中しています。貧困の現実を変えていく政治の流れを杉並から作ってほしいです!
沖縄現地に何度も足を運び、辺野古基地建設反対で一緒にデモや集会をやってきたほらぐちさんは、沖縄の怒りに寄り添い、共に闘ってくれる人だと信頼しています!
赤嶺知晃(沖縄大学学生)

沖縄の貧困の現実、とりわけ若者や女性にその矛盾が集中しています。貧困の現実を変えていく政治の流れを杉並から作ってほしいです!
沖縄現地に何度も足を運び、辺野古基地建設反対で一緒にデモや集会をやってきたほらぐちさんは、沖縄の怒りに寄り添い、共に闘ってくれる人だと信頼しています!
作部羊平(京都大学反戦スト退学処分者)
ほらぐちさん、頑張れ!
多くの人が言いたいことがあってもなかなか言い出せない世の中で、ここまで真正面から文句を言える人はそうはいません。
本当に怖いのは、声を上げられなくなること。監獄のような法政大学で、停学処分を受けても信念を曲げなかったほらぐちさんは、今度は忖度ばっかりの政治への切り込み隊長になろうとしています。
見えないところで僕らの生活を好き勝手している奴らから、政治を奪い返す第一歩を!
京都からも応援しています!
作部羊平(京都大学反戦スト退学処分者)

多くの人が言いたいことがあってもなかなか言い出せない世の中で、ここまで真正面から文句を言える人はそうはいません。
本当に怖いのは、声を上げられなくなること。監獄のような法政大学で、停学処分を受けても信念を曲げなかったほらぐちさんは、今度は忖度ばっかりの政治への切り込み隊長になろうとしています。
見えないところで僕らの生活を好き勝手している奴らから、政治を奪い返す第一歩を!
京都からも応援しています!
太田蒼真(広島大学学生)
杉並区のみなさん、朗報です。
消費増税、憲法改悪、オリンピックや天皇による「国威」発揚、排外主義、劣悪な労働環境……子どもや女性、学生、労働者から乖離した、この腐った時代に生きる労働者人民に寄り添う候補がいるのです。
ただマニフェストを掲げて「救ってやる」のではなく、「共に闘おう!」と呼び掛けるステキな候補が!
そう、ほらぐちともこさんです。女性が立ち上がることの困難性に打ち勝ち、本格的な運動を続けてきたほらぐちさんこそが、杉並区、ひいてはこの国の労働者人民の希望です。
すべて人々は団結して、ほらぐちさんを応援しましょう!
太田蒼真(広島大学学生)

消費増税、憲法改悪、オリンピックや天皇による「国威」発揚、排外主義、劣悪な労働環境……子どもや女性、学生、労働者から乖離した、この腐った時代に生きる労働者人民に寄り添う候補がいるのです。
ただマニフェストを掲げて「救ってやる」のではなく、「共に闘おう!」と呼び掛けるステキな候補が!
そう、ほらぐちともこさんです。女性が立ち上がることの困難性に打ち勝ち、本格的な運動を続けてきたほらぐちさんこそが、杉並区、ひいてはこの国の労働者人民の希望です。
すべて人々は団結して、ほらぐちさんを応援しましょう!
安田淳敏(京都大学同学会委員長)
今、全国的に「命よりカネ」の政策が進み、僕が通う京大でも軍事研究の問題などが浮上しています。
ほらぐちさんが反対している阿佐ヶ谷再開発もその一つです。命を守るために闘うほらぐちさんを京都の地から応援します。
安田淳敏(京都大学同学会委員長)

ほらぐちさんが反対している阿佐ヶ谷再開発もその一つです。命を守るために闘うほらぐちさんを京都の地から応援します。
武田雄飛丸(法政大学文化連盟委員長、杉並区在住)
洞口ともこは僕の法政大学の先輩です。
彼女は大学の規制管理強化に反対して運動していたのですが、激しい弾圧で学内で声を上げるのが、彼女一人となった状況でも、決して屈せず闘っていました。
職員に尾行されようが、羽交い締めにされようが、おかしい事はおかしいと譲らない洞口さんの姿は「長いものには巻かれろ」「闘っても変わらない」という諦めの風潮に慣れていた僕には衝撃的でした。
そんな彼女が地元の杉並区議選に立候補するというので、なんとしても当選して欲しいと思っています。
田中区政のもとで、自民党から共産党までオール与党化し、区議会が慣れ合いの場となる一方、保育の民営化や商店街の再開発が進んでいます。
今こそ絶対反対で闘う、決して裏切らない、洞口ともこのような政治家が必要です。応援よろしくお願いします。
武田雄飛丸(法政大学文化連盟委員長、杉並区在住)

彼女は大学の規制管理強化に反対して運動していたのですが、激しい弾圧で学内で声を上げるのが、彼女一人となった状況でも、決して屈せず闘っていました。
職員に尾行されようが、羽交い締めにされようが、おかしい事はおかしいと譲らない洞口さんの姿は「長いものには巻かれろ」「闘っても変わらない」という諦めの風潮に慣れていた僕には衝撃的でした。
そんな彼女が地元の杉並区議選に立候補するというので、なんとしても当選して欲しいと思っています。
田中区政のもとで、自民党から共産党までオール与党化し、区議会が慣れ合いの場となる一方、保育の民営化や商店街の再開発が進んでいます。
今こそ絶対反対で闘う、決して裏切らない、洞口ともこのような政治家が必要です。応援よろしくお願いします。
照沼靖功(JR勤務、31歳)
私はJRの電車をメンテナンスする職場で働いています。
JRは2012年10月に業務委託の拡大でメンテナンス業務の外注化を強行した結果、教育や訓練の体制が崩壊し、事故が多発しています。
3月1日には秋葉原駅の全面的な外注化が強行されました。
鉄道の根幹とも言える「安全」をないがしろにし、利益優先の経営体質が生み出すのは、第二・第三の福知山線事故です。
さらに3月16日のダイヤ改正では、運転士の労働時間が劇的に増やされ、安全に運転することが脅かされています。
このような体制を可能にしているのは闘わない労働組合が存在しているからです。
今必要なのは、闘う労働組合です。
私たち動労総連合は、ダイヤ改正による労働強化に反対し、各地でストライキを闘いました。
皆さんは、今の職場や生活に満足していますか?
若者が声を上げられない、言いたいことも言えない社会に未来はあるでしょうか?
今の社会の矛盾が集中するのは全て若者です。
ほらぐちともこ予定候補は、そんな社会を杉並の地から変えようと訴えています。
私たち青年のリーダー・ほらぐちさんと一緒に声をあげてみませんか?
照沼靖功(JR勤務、31歳)

JRは2012年10月に業務委託の拡大でメンテナンス業務の外注化を強行した結果、教育や訓練の体制が崩壊し、事故が多発しています。
3月1日には秋葉原駅の全面的な外注化が強行されました。
鉄道の根幹とも言える「安全」をないがしろにし、利益優先の経営体質が生み出すのは、第二・第三の福知山線事故です。
さらに3月16日のダイヤ改正では、運転士の労働時間が劇的に増やされ、安全に運転することが脅かされています。
このような体制を可能にしているのは闘わない労働組合が存在しているからです。
今必要なのは、闘う労働組合です。
私たち動労総連合は、ダイヤ改正による労働強化に反対し、各地でストライキを闘いました。
皆さんは、今の職場や生活に満足していますか?
若者が声を上げられない、言いたいことも言えない社会に未来はあるでしょうか?
今の社会の矛盾が集中するのは全て若者です。
ほらぐちともこ予定候補は、そんな社会を杉並の地から変えようと訴えています。
私たち青年のリーダー・ほらぐちさんと一緒に声をあげてみませんか?